

広島女学院大学
〒732-0063
広島県広島市東区牛田東4-13-1
Hi, we are AYAMEKKO
こんにちは!
広島女学院大学あやめ祭実行委員会です。
私達は年に一度、広島女学院大学で行われる大学祭の企画・運営を「あやめっこ」として元気に楽しく行っています。
Solutaion
この度、11月14日(土)及び15日(日)に予定しておりました「第71回あやめ祭」について、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を鑑み、開催の中止を決めましたことをお知らせいたします。
私たち第71期あやめ祭実行委員は、「Rainbow ~May you be happy~」を今期のテーマとし、テーマの中にあるRainbowの多種多様という意味から、「みんな違ってみんないい」という考えに溢れた世界になるよう願いを込めました。また、みなさま1人1人の上に虹がかかり、少しでも笑顔溢れる幸せな気持ちになれる大学祭を目標に、実行委員1人1人の個性を活かしつつ、1つの虹を作りあげようと少しずつ動き始めておりました。
しかし、新型コロナウイルス感染症の拡大は止まらず、実行委員全員でオンライン大学祭や縮小しての大学祭を検討しましたが、どんなに感染症予防対策をしても、来てくださるお客様や参加する学生の安全を100%保証できないこと、私たち自身にも感染の恐れがあることから、あやめ祭を中止しようという結論に達しました。3年生にとっては最後のあやめ祭ということもあり、中止という決断はしたくありませんでしたが、皆さまの安全を最優先するべきだという考えに至りました。
来年度、よりよい大学祭が開催できるよう、私たち3年生の想いをしっかり次期実行委員へ引き継いで参りますので、ぜひ第72回あやめ祭にお越しいただければ幸いです。
新型コロナウイルス感染症の終息を願うとともに、皆さまが健康にお過ごしくださいますよう、お祈りいたします。
今後とも広島女学院大学あやめ祭実行委員会をご支援くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
広島女学院大学 第71期あやめ祭実行委員会委員長 佐伯 華鈴
Social network service
あやめ祭実行委員会の活動や情報を随時発信しています!
あやめっこの楽しい写真を沢山更新しています!